広報– category –
-
広報
パパの革靴がカルミナな理由。SDGsとかサステナとか、言いがち。
こんにちは、広報です。 うちのパパ、ちょっと“こだわり系”です。 仕事用の革靴はカルミナ。「いい靴を3足まわせば何年ももつんだよ」と、同じ話を3年くらい聞いてます。笑 「合皮でもよくない?」と聞くと、「いや、エコなんだよ。これが俺なりのSDGs」「... -
広報
喉が痛い=風邪、じゃないかも?
こんにちは、広報です。 ゆずが「喉が痛い…」って言う朝。「あ〜乾燥してるし、風邪かもね〜」といつも通りに思ったんですが、なんか声も変だし、ちょっと熱っぽい…。 実は「喉の痛み=風邪」と思いがちなんですけど、それだけじゃないんです。 たとえば最... -
広報
夜中に咳で起きる子…何科に行けばいいの?様子見の目安とは
こんにちは、広報です。 夜中に子どもが咳で目を覚ましてしまうと、「これって何科?」「朝まで待っても大丈夫?」と迷いますよね。 咳が続くときにまず受診すべきなのは、小児科です。ただ、夜間の咳にはすぐ受診すべきケースと、翌日に診察でも大丈夫な... -
広報
子どもが夜中に咳き込んだら…#8000って何?練馬区も対応エリアです
こんにちは、広報です。 夜中に子どもが突然咳き込みはじめたら、「これ大丈夫?」「救急に行くべき?」と不安になりますよね。 でも、いきなり病院に向かうのも心配だし、朝まで様子を見るのも不安… そんなとき、#8000(子ども医療電話相談)をご存じです... -
広報
夜になると咳が止まらない…乾燥?アレルギー?気になる原因とは
こんにちは、広報です。 昼間はケロッとしているのに、夜になるとゴホゴホ…と咳が出はじめる。「これって風邪?」「それとも花粉やホコリ?」と心配になりますよね。 実は、夜にだけ咳が出るのは珍しいことではありません。 たとえば―― ✅ 空気の乾燥✅ 寝... -
広報
夜だけ咳が出るけど熱なし。これって病院に行くべき?
こんにちは、広報です。 昼間は元気に遊んでいたのに、夜になると咳が出てなかなか寝つけない――でも熱はないし、食欲もある。そんな経験ありませんか? 実は、夜にだけ咳が出る原因はいろいろあります。 ✅ 部屋の乾燥✅ アレルギー(花粉・ダニ・ホコリ)... -
広報
この前買ったばかりの靴、もう入りませんでした。
こんにちは、広報です。 2か月くらい前に、うちの子に靴を買いました。サイズも測って、「まだちょっと余裕あるね」って安心してたのに… この週末、靴屋さんで言われました。 「もうちょっと大きめの方がいいかもですね」 …え? あのとき買ったやつ、まだ... -
広報
夜中に子どもが咳き込むとき、#8000で相談すべき?
こんにちは、広報です。 夜中に子どもが突然咳き込みはじめると、「これ大丈夫?」「病院行くべき…?」と不安になりますよね。 熱はないし、昼間は元気だったのに、夜だけ咳き込んで眠れない――そんなときに頼れるのが 「#8000」 です。 保護者の方の多くが... -
広報
なぜ、まだM1 Mac?答えは“1番”だからです。
こんにちは、広報です。 私が使っているのは、M1チップのMacBook Pro。もう新しいのがたくさん出ているのに、あえてM1を使い続けています。 理由は…Medicalの1番。そう、「M1」って響きが、なんだかしっくりきたんです。笑 もちろん性能も申し分ないですが... -
広報
予防接種って、どこで受けても同じじゃないんですか?
こんにちは、広報です。 ときどき「予防接種って、どこで受けても同じですよね?」と聞かれることがあります。 ワクチンの種類は同じでも、● スケジュールの組み方● 接種時の説明● 赤ちゃんの体調を見ながらの判断● 相談のしやすさ など、クリニックによっ...
